湯浅醤油・金山寺味噌・生米麹の丸新本家のレビュー
レビューの投稿方法
商品詳細ページの「レビューを書く」をクリックしてください。
ニックネームをご記入ください。
おすすめ度を5段階から選択していただき、本文に商品の感想やご要望をご記入ください。
よろしければプロフィールをご記入ください。
※レビュー投稿は、1商品につき1回ご記入いただけます。
-
フクチャン指定なし
- 投稿日
進物でご近所に配ったが大変喜ばれ、好評であった。 進物(お中元)で地方に送りたいが直送してもらえるのですか。 お店からのコメント2016-06-10 嬉しいコメントありがとうございます。 進物に、地方発送もしております。のし紙や包装は無料でお付け致しますので、お気軽にお申し付け下さい。 インターネットからご注文の場合は、備考欄にお名前など詳しくご記入頂けますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。 -
フクチャン指定なし
- 投稿日
自宅用に購入したが、炊き立てご飯に良く、美味しく頂いた。 -
カタハネ非公開
- 投稿日
何にでも合うご飯のお供です。 我が家では普通にお刺身にも使ったり納豆に使ったりします。 だしの旨味が癖になり気づいたらどんどん使ってあっという間になくなってしまうのが悩みだったり。 使う機会が多いので大きめサイズで購入できるといいかなって思いました。その意味で★4つです。 -
ぴこりん指定なし
- 投稿日
めっちゃ美味しい! 入院見舞いのお返しに送った方も気に入って独自にお買い求めされたそうです! リピートしたい一品です。 -
ぴこりん指定なし
- 投稿日
美味しいのですが、私にはちよっとしょっぱから過ぎな感じでした。 -
前立腺隊じっちゃマン非公開
- 投稿日
かつて白醤油は、九州でも入手可能でした。本枯れ節を削る手間を惜しまなかった時代。でも当今、本物はなんでも高沸してしまいました。よって近年の「白ダシ」と称する簡便な調味料も、それはそれで時代にアップデートしているのでしょうね。 和歌山スタイルの金山寺味噌の存在を知ったのは数年前、岸和田散策の折。水茄子とともに購入するようになりました。貴社でも製造しておられる由、今後お世話になります。 日本人の、食の矜持に関わる食品の製造、御苦労の一部は理解できるつもりでいますが、期待するところ特に大でもあります。どうぞ皆様、お健やかに御清栄なさいますよう、衷心から祈っています。 -
toretama非公開
- 投稿日
大変おいしいので気に入りました。 我が家の定番です。 -
越智 チヨ子非公開
- 投稿日
塩麹と甘酒を作りました。特に 甘酒はまた乾燥麹より 甘味が強くおいしくできます。家族で やみつきになりそうです。 これからもまた 御願いします。それから 金山寺味噌 田舎で大変 好評でした。 -
dorakue1000指定なし
- 投稿日
買主の代理人として、商品を注文しました。 まっさらな包装紙を商品とは別にしてもらって、買主は喜んでいました。 また、相変わらず味噌がおいしいので、ごはんがたくさん食べられます。 -
タカダ非公開
- 投稿日
おいしい醤油をありがとうございます。送料も良心的で遠いところなのでとても助かっています。送料が高いとスーパの醤油を買うしかありませんのでありがたいです。