今期の販売は、終了いたしました。
たくさんの方々のご購入ありがとうございました。
毎年11月に発売になる、冬だけ味わえる、火入れをしない「生湯浅醤油」。
品質の問題などから【なま】の醤油の販売は難しいので、夏場は販売していません。数量限定で希少価値の高い醤油です。
蔵人自慢の味。
搾りたてで旨みたっぷり、生の軽やかでまろやかな風味の生(なま)湯浅醤油を是非味わって下さい。
開封後は必ず冷蔵庫で保存をお願いします。(賞味期限が切れた場合は、煮物にお使いください)
国産丸大豆を使用。1400年前の古式製法で大豆の旨み成分が凝縮されるように仕込水を少なめに仕込んでいます。
天然の杉樽で1年以上じっくり熟成させることで濃厚で深い味わいの香り豊かな醤油になっています。
たまり程濃くないですが、何も加えないスッキリ味で、樽から搾ったままのおいしさがつまっています。
下記レビューはモニターサイト コエタス にて、商品を使用していただいたレビューです。
ご購入の際の参考にご覧ください。
名称 |
こいくちしょうゆ(本醸造) |
原材料名 |
丸大豆(国産)・小麦(国産)・食塩(長崎の海水塩) ※保存料、着色料、脱脂加工大豆、 遺伝子組みかえ原料は使用しておりません |
塩分 |
16% |
内容量 |
200ml |
賞味期限 |
6ヶ月 |
保存方法 |
開封後は冷蔵庫にて保存 |
今期の販売は、終了いたしました。
たくさんの方々のご購入ありがとうございました。