湯浅醤油・金山寺味噌・生米麹の丸新本家のレビュー
レビューの投稿方法
商品詳細ページの「レビューを書く」をクリックしてください。
ニックネームをご記入ください。
おすすめ度を5段階から選択していただき、本文に商品の感想やご要望をご記入ください。
よろしければプロフィールをご記入ください。
※レビュー投稿は、1商品につき1回ご記入いただけます。
-
井本指定なし
- 投稿日
私は、昔からの漬け方の梅干が好きなので、癖がなく美味しかったです。 -
井本指定なし
- 投稿日
生姜も大好きです。夏の食欲不振でなにも食べる気がしなった時には、土生姜を摺って、ごはんに生姜を乗せ醤油をかけて食べたこともあるほどです。癖がなく私好みの生姜の味でした。 -
ノリさん非公開
- 投稿日
光を透かして見ると琥珀のように輝いて見えます。かけて良く、漬けて良く、対象物の味を殺す事無く、醤油の香りはするのですが、自己主張は控えめで流石でした。 -
高木 知也指定なし
- 投稿日
久々に美味しい梅干しを頂きました、今後のお願いがあります できれば梅を漬けた時の紫蘇も入れて頂けるとありがたいです お店からのコメント2013-06-18 勢粋梅を高く評価していただきありがとうございます。 昔はしそも梅と一緒にパッキングしておりましたが、現在は品質管理の為にしておりません。ご了承下さい。 今後共よろしくお願い申し上げます。 -
カッシー指定なし
- 投稿日
今年の2月に同じものを購入いたしましたが、少し塩辛く感じ、今回はまろやかなうまみが感じられました。 50歳まで和歌山市内に在住しており、佐賀に移住して早15年湯浅の金山寺味噌は、幼いころより食しており、毎回楽しみにしております。いつも同じ味にとは勝手な言い分でしょうね。また購入したいと思っております。 -
岩崎 宏美非公開
- 投稿日
夏バテ予防に甘酒を作りたくて購入しました。糀だけの甘酒と、もち米を使った甘酒の二種類を作ってみました。 糀だけの甘酒はとても濃厚で、そのままティースプーンでちびちび食べちゃっていました(笑) もち米を使った甘酒も、糀だけの甘酒と変わらないくらい甘くて美味しかったです! 茹だるような暑さの日には、スムージーを作って、甘味を甘酒で調節しています。涼と一緒に栄養補給もできて良いですね♪ 子供たちも甘酒入りスムージーを気に入ってくれているようで、毎日、帰ってきたら作ってと催促されています(^-^;) -
団塊世代指定なし
- 投稿日
家族で美味しく、いただきました。 次回は減塩を楽しみたいですね。 -
JT非公開
- 投稿日
魯山人は、風雅な香りと味で、手間と暇がないとできないように思いました。日本語に「旨い」「まいう」「ヤバイ」などしかないのが残念です。仏ワインのような表現をすればどうなるのでしょうか。 下記は非公開に願います。 マンションのすぐ上階が「かめびし」の社長様ご夫妻なので、後日プロの評価も聞いておきます。 お店からのコメント2013-06-17 高く評価して頂きありがとうございます。 下記非公開でというところ、消せないんです。すみません。 コメント頂いたまま、載せさせて頂きますことご容赦下さいませ。 -
JT非公開
- 投稿日
知り合いに隠れファンがいて頼まれました。大変気にいっているようです。息子が和歌山市にいて購入して送付を頼んだらスーパーにも売っているので、送料が高くつくと言われて、つでにお願いしました。香川県は、引田・小豆島が醤油の産地ですが、この類いはないそうです。 -
Califronia Wine Club非公開
- 投稿日
これは、日本人として、必須の調味料です。 和食だけで無く、何に使用してもマッチング出来ます。 我が家で、欠かせない逸品です