{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント






 

【 商品の詳細はこちら

 

 

 

このアイテムをチェックした人は、こんなアイテムもチェックしています



しっとりなめらか、SDGs時代の環境に配慮した味噌屋の固形石鹸
【丸新本家】お肌にやさしい 大豆石鹸|国産大豆 × コールドプロセス製法でしっとり潤う固形石鹸 100g

商品番号 672203
販売価格 ¥ 950 税込
[ 48 ポイント進呈 ]


買い物カゴを確認する


お買い上げ金額8,000円以上で送料無料!
※北海道・沖縄については、別途送料 1,000円を頂きます。

お支払い方法一覧
※予約商品が入った注文の際は、Amazon Payでの支払いは選択することができません。

同梱すると送料無料!

<この商品の発送について>
石鹸だけのご注文の場合、ネコポスでも発送できるので、8個までなら送料をネコポス価格に注文後に変更させて頂きます。
(ネコポスの場合は、ポスト投函になりますので、日時指定ができません。また、お支払い方法が代金引換の場合は、ネコポスでは発送できない為、通常送料になります。)

 

 

 

●【丸新本家】お肌にやさしい 大豆石鹸|国産大豆 × コールドプロセス製法でしっとり潤う固形石鹸 100g

みそ屋だからこと作ることができる特別な石鹸 『大豆手づくり石鹸』 がリニューアルされました!
防腐剤、品質安定剤、合成香料を使用しない、お肌と環境、両方にやさしい石鹸です。お顔、体の洗浄にご利用下さい。

金山寺味噌の製造メーカーでもある丸新本家だからこそ、製造過程で廃棄される大豆の皮を再利用、アップサイクルできた商品です。

大豆手づくり固形石鹸

金山寺味噌は、米、大麦、大豆の穀物に、ウリやナス、生姜などを入れた甘じょっぱいおかず味噌です。 その製造工程の最初の段階で、薪をくべて大釜で国産大豆を炒って、石臼でひきわり、皮を取り除く工程があります。金山寺味噌には、皮を取り除いた大豆を浸水させて、米と大麦もそれぞれ浸水させて、3種を混ぜ合わせて蒸し、麹菌をつけて、室(むろ)で菌がつくのを3日間待ちます。これが金山寺味噌の麹です。

 

豆を炒って石臼で皮を取り除いている様子

【豆を炒って石臼で皮を取り除いている様子】

金山寺味噌

金山寺味噌

大豆の皮を固形石鹸に再利用

丸新本家では、製造工程において年間約500kgもの大豆の皮が排出されています。 大豆の皮は、皮でも栄養豊富な為、近隣の農家さんから肥料としてとても喜ばれています。また、養鶏のぼかし肥料の材料としても大変好評で活用されてきました。この大豆の皮を石鹸としてアップサイクルし、商品化したものです。

以前にも同じ名称の商品があり、同様に大豆の皮を利用し、防腐剤、品質安定剤、合成香料を使用しない手づくり石鹸だった為、とてもお肌にやさしく、気に入って下さっていたお客様がたくさんおりましたが、いったん終売となっておりました。しかし、「もう一度新たなかたちに生まれ変わらせて、お客様のもとへ届けたい」という想いと、お客様のお声もあって、再度丸菱石鹸様に相談させて頂きました。

 

1955年創業「丸菱石鹸」との共同製造|SDGsに根ざした石鹸づくり

丸菱石鹸株式会社様は、創業(1955年)より変わらぬ手法で、化学的な香料、安定剤、防腐剤、色素などを使用せず、肌にやさしいだけでなく、地球環境にも配慮した無添加石鹸を1つ1つ丁寧に製造している企業です。

当社の「シンプルな材料で、丁寧につくる」という理念と深く通じ合うものです。 昨今、SDGsが叫ばれていますが、そのずっとずっと以前より、食品製造の副産物に新たな価値を見出し、肌にも環境にもやさしい製品として、【大豆手づくり石鹸】は持続可能なものづくりの一歩を歩み出していました。

 

しっとり潤う「無添加・固形石鹸」の特徴

乳白色で、黄色いツブツブは大豆の皮を粉砕したものです。

やさしい洗浄力

きめ細かい泡で、余分な皮脂や毛穴の汚れをやさしく落とし、肌表面をソフトに洗い上げます。

植物由来の保湿成分

大豆には天然の脂質や糖質が含まれており、洗いあがりのつっぱり感をやわらげ、しっとり感を保ちます。

やさしいスクラブ効果

細かい粉状の大豆の皮が軽い角質ケアをサポート。日常使いでも刺激が少なく、つるんとした肌へ。

無添加

防腐剤、品質安定剤、合成香料、合成色素 は使用していません。

枠練り製法

枠練りの石鹸は、大量生産で造られる機械練りの石鹸に比べて、出来上がりの水分が多いため、乾燥して重量減が大きくなるのが特徴です。表示重量から±10%程度の重量変化が起こる場合があります。

コールドプロセス製法

従来の高温で行う製法ではなく、低温で反応させることで成分の変性を防ぐことができます。

 

大豆手づくり石鹸を泡立てた様子

【大豆手づくり石鹸を泡立てた様子】

大豆由来成分(イソフラボン・レシチン)の美容保湿効果

大豆たんぱく質

大豆に含まれる植物性たんぱく質は、肌を守る皮膜をサポート。洗浄後も肌をやさしく保護します。

大豆イソフラボン

ポリフェノールの一種で、植物性エストロゲンとして知られ、肌のコンディションの健やかに保つ働きが期待されます。

レシチン

天然のリン脂質で、肌の柔軟性やうるおいを保つサポート成分。石鹸に配合することでしっとり感がアップします。

 

>> 【使用上の注意】 <<

●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。 

●化粧品がお肌に合わないとき、即ちに次のような場合には使用を中止してください。そのまま使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医師にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合

●傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位にはお使いにならないでください。

●目に入らないようにご注意下さい。万一入った場合は、すぐに水かぬるま湯で洗い流してください。

●防腐剤、品質安定剤、合成香料、合成色素 無添加、自然乾燥仕上げの為、色や形が変わることがありますが、使用上問題ございません。

●高温多湿を避け、直射日光の当たらない涼しい場所で保管してください。

●乳幼児の手の届かないところに保管してください。


 

 

丸新石鹸(化粧石鹸)

   
成分 パーム油、ヤシ油、水、水酸化Na、コメヌカ油、ダイズ油、ダイズ粉
標準重量 100g(枠練)
販売元 丸新本家
製造元 丸菱石鹸株式会社 (兵庫県三木市別所町下石野1108-393)

 

 



返品・交換について

返品をご希望の場合は商品到着後8日以内にE-mailまたはTELにてご連絡ください。
万一発送中の破損、不手際、あるいはご注文と違う商品が届いた場合は、返送料はこちらが負担いたします。
ご注文間違い、思っていた感じと違うなど、お客様の理由によるご返品の場合の返送料はお客様負担となります。
また、お客様ご依頼によるお取り寄せ商品に付きましては、不良品、破損以外の返品はお受けできませんので、ご了承下さい。