塩分30%カットの湯浅醤油「かけるだし醤油」

塩分控えめですが薄くなく、かつお、昆布、チキンの旨みエキスが入ってかけるだけで何でも美味しくしてくれる醤油ですが、今回は、お肉と玉ねぎをあえて甘辛く炒めて、うどんにのせます。お好みで天かすやねぎ、温玉などをのせて下さい。

● 材料(2人前)

  • うどん 2玉
  • 牛または豚肉 200g
  • 玉ねぎ 半分
  • 醤油・酒 各大さじ2★
  • みりん・砂糖 各大さじ1★
  • 湯浅醤油 かけるだし醬油
  • 天かす・ねぎ・温泉たまご お好みで

● 作り方

  1. お肉とカットした玉ねぎを炒め★の調味料を加えてさらに炒める。
  2. うどんを器に盛り付け、甘辛く炒めたお肉を盛り付る
  3. お好みで薬味を乗せてかけるだし醤油をかける。
  4. 出来上がり。

今回使用した商品は 湯浅醤油 かけるだし醬油

木樽で1年半以上じっくり熟成させた醤油に、かつおぶし、チキン・昆布エキスをプラスしているので、味も香りも絶品。
少し甘めで、かけるだけで料理に深みが出ます!

Previous post みたらし団子(あま口の湯浅醤油 萬醤使用。やさしい甘さの醤油。)
Next post 金山寺味噌の クリームチーズバケット(丸新本家の金山寺味噌使用。)