MBSラジオ1179Hzに出ました!
中継で生放送でした。
醤油蔵のもろみを撹拌する櫂入れ体験をしてくれました!
Category: ラジオ出演情報
ラジオ出演情報です
松山のRNB南海放送ラジオに新古敏朗が生出演しました!
中四国ライブネット
2017年11月26日 18:00-20:00
愛媛の食育応援団結成10周年記念
ニッポンと醤油
日本だけでなく、世界中から注目されています「醤油」。
「愛媛の食育応援団」が、ニッポンの食を見つめる番組。
http://radio.rcc.jp/livenet/171126.htm
ラジオ関西に新古敏朗が生出演しました!
2017年7月27日 ラジオ関西558kHz様の番組、【時間です!林編集長(15:00-17:50)】
に生出演させて頂きました!
内容は、試作中のカカオ醤油について。皆様、興味津々(笑)でした!
【パーソナリティ】
アナウンサー:林真一郎様、野村朋未様、
コメンテーター:須磨海浜水族園学術研究統括 亀崎直樹様
ABCラジオ 『魯山人醤油』を紹介☆
ABCラジオ 桑原征平さんと高野あさおさんの番組
『どす恋ラジオ』で、5代目新古敏朗が出演。
2016年3月25日17時~
無農薬・無肥料の北海道産の大豆・小麦・米、
長崎五島灘の塩を使用した奇跡の醤油 『魯山人醤油2016』を試食し紹介して頂きました。
オトクなセット商品はこちら
http://www.marushinhonke.com/SHOP/89493.html
2013/12/08 MBSラジオ 日曜出勤生ラジオ 出演
MBSラジオ 日曜出勤生ラジオに出していただきました。
http://www.mbs1179.com/nama/
レポーターの泉ゆうこさんです。
湯浅醤油の蔵見学と生一本黒豆醤油、具だくさん金山寺味噌の話をさせていただきました。
収録後、生しらす丼を湯浅湾に食べに行きました。
2012/12/31 コミュニティFM 『FMタナベ』 生出演
和歌山県田辺市のFMに出演!
今年の6月にイタリアのアンドレアさんの
バルサミコ酢醸造元に行ったお話をしました。
伝統的バルサミコ酢は、世界にわずか1%しか無く、醤油も国産大豆で何年も寝かせている醤油が3%位で遠くの国も同じ感じであることを話しました。
詳しくはこちらを
http://ameblo.jp/yuasasyouyu/entry-11270536260.html
2012/04/25 毎日放送MBSラジオ 『ノムラでノムラだ』
毎日放送MBSラジオ、夕方4時から、野村啓司さんが皆さんの一日の疲れを癒し、ゆったり・楽しく・元気になる番組『ノムラでノムラだ♪EXトラ!』に、
丸新本家 5代目 新古敏朗が出演し、
湯浅醤油 魯山人について熱く語りました。
また、5月9日 午後7時から行われる『魯山人復刻食事会』の紹介もして頂きました。
場所は、会席料理 北新地 むろ多
料金:12000円
MBS 1179のスタジオブログのページ、http://www.mbs1179.com/kg/c-diary/2012/04/
2011/07/02 13:40頃~ 朝日放送ラジオGO!GO!サタデー 生放送
朝日放送ラジオGO!GO!サタデー 生放送★
中野加奈子リポーターが丸新本家 湯浅醤油(有)の生放送取材に来てくれました。
伝統野菜の湯浅茄子を使った「具だくさん金山寺味噌」、湯浅醤油の看板商品の「生一本黒豆」、生一本黒豆を使ったコイケヤの限定販売のスコーン絶品しょうゆ味、新商品の「かけるだし醤油」の話をしました。
イヤホンのトラブルなどがあったので、ほとんど中野さんが喋ってくれましたが・・・・楽しくしゃべれました!
周波数は、1008
「芦沢誠のGO!GO!サタデー」のHP
http://abc1008.com/gogosata/
2010/10/31 ニッポン放送ラジオ 「みんなでニッポン日曜日!」に出演
ニッポン放送ラジオ 「みんなでニッポン日曜日!」
「こずえの、もっとききたい」のコーナーで最近話題になってきた、食べる醤油 「このもろみうまいジャン」を紹介していただけることになりました。
10月31日(日) 13:40頃から 電話で生出演。
食べる醤油の誕生話などを話しました。
2010/09/30 バナナFM(コニュニティラジオ)に出演
和歌山市のバナナFMの番組(87.7Mz) ランチブレイク・ラジオと一緒に出演しました。
パーソナリティーは、宇和千夏さん(写真奥)で、最近、話題の「麺屋ひしお」の河端さん(写真中央)(湯浅醤油の醤油を使用)と、私(右)です。
紀州湯浅吟醸醤油ラーメンの話、アローカナ卵の玉子かけご飯、食べる醤油 「このもろみうまいジャン」、具だくさん金山寺味噌の話、「湯浅茄子」の話 など盛りだくさんで、一瞬のうちに終わってしまいました。
このFMバナナ放送後、お店に行列が出来ていると、リスナーからメールも来ていました。
2010/09/01~ ラジオ FM Tanabe 毎週水曜 コーナースタート☆
ラジオ FM Tanabe パーソナリティなおさんの番組『お昼ですよ~』毎週水曜 お昼12:35頃~
新コーナースタート☆
『なおと新古の超かんたんレシピ』約10分間。
毎週、田辺店店長 新古ゆかりが出演し、お味噌やお醤油を使った簡単レシピをご紹介します♪
インターネット放送:サイマルラジオでも聴けます!
2010/04/30 NHKラジオ深夜便 フードアナリストと食育のこと
NHKラジオ深夜便
大野克郞さんがコーディネーターで収録したのが放送されました。
4月30日(金)23時20分~翌1日(土)朝5時までの放送
放送内容はブログからリンクしています。
音声ファイルのブログへ
—和歌山特集——
受け継がれる伝統文化、未来へ伝える環境
○和歌山は食の王国
湯浅醤油会社 常務 新古祐子
受け継がれる伝統の醤油
○湯浅の小学校にて食育で醤油造り
湯浅醤油有限会社 新古 敏朗
2010/03/23 ラジオ FMタナベ 生出演
和歌山県の南紀にある田辺市で昨年開局したコミュニティFM局 FMタナベに出演しました。
88.5MH 3月23日(火)19:00~オンエア
インターネットのサイマルラジオでも聞けますよ。
http://www.simulradio.jp/
昨年2回出演させていただき、金山寺味噌の話と紀州備長炭の話をしました。
今回は、食育コンクールで会長賞をもらった事についてを話ました。
2005年から初めた、地元の子供に湯浅醤油と金山寺味噌の文化と誇りを持ってもらうために始めた事。今では定着してきて、子供達の高学年の楽しみになってきています。
また、教えに行っている本人が それ以上の物をおしえてもらっていると感じています。このことを少しでも伝われば、また他の地域でもお役に立てて頂ければと思います。
2010/02/04 & 02/11 つれもて飲もら!キリン。 ラジオ出演!
和歌山放送 毎週木曜日 午後3時55分
「つれも飲もら、キリン!」
放送日は、2/4 と 2/11
1月19日に和歌山放送 ラジオ番組の取材を当社で受けました。
http://wbs-kirin.sblo.jp/
放送は、AMラジオの和歌山放送かインターネットでも聞くことが出来ます。
取材対象は、湯浅を題材にした 湯浅醤油と金山寺味噌で、キリンビールさんが来ていただきました。
今回は、和歌山を代表する金山寺味噌、湯浅醤油についてこだわり、料理、観光などの方向から話をしました。
こだわりの部分は、湯浅醤油社長の新古敏朗が喋り、料理は、常務 新古祐子がフードアナリストとして担当、観光が商工会の局長さんと移り変わる設定。
歴史、文化、料理、醤油サミットの話などをしました。堀江支社長さんからは、ビールも主役ではないが無くてはならない名脇役として、しょうゆは、おふくろの味として、また 世界の調味料としての同じ様な存在だと話していただいきました。
2007/07/09 ラジオ 北日本放送 「コンビニラジオ 相本商店」 カレー醤油
2007年7月9日(月) 13:25~13:35
パーソナリティー 高野知香子さん
北日本放送「コンビニラジオ 相本商店」でカレー醤油の取材、5代目新古敏朗が生出演。
2007/06/26 KBCラジオ「PAO~N」 カレー醤油
2007年6月26日(火)13:15から
パーソナリティー 沢田幸二さん
KBCラジオ「PAO~N」でカレー醤油の取材で生出演しました。
2007/03/27 ニッポン放送 ラジオ『森永卓郎と垣花正の朝はニッポン一番ノリ』
「カキハナ調査隊」のコーナーで洋食屋さんのカレー醤油が紹介されました。
AM6:20
2007/03/26 ラジオ『さわやかラジオ きょうも一日 きし、快晴!』
ラジオ『さわやかラジオ きょうも一日 きし、快晴!』
生出演で湯浅醤油の黒豆で作った醤油生一本黒豆が紹介されました
2006/01/13 ABCラジオ (朝日放送) 妹尾和夫の全力投球!
ラジオで「洋食屋さんのカレー醤油」が紹介されました ABCラジオ(朝日放送)の妹尾和夫さんの『全力投球』という番組で、洋食屋さんのカレー醤油が紹介され、大絶賛されました!
反響いただき、ありがとうございました。
2005/04/01 NHK 関西ラジオワイド 生放送出演
関西ラジオワイド NHKラジオ第一放送(666Hz)
午後4時30~5時00
生放送で「発祥の地・醤油作りの歴史」で出演いたしました。
2004/04/03 山陽放送ラジオ
山陽放送ラジオ 1494ヘルツ(岡山瀬戸内エリア)
「谷五郎旅は続くよ」12:10分頃から大人気カレー醤油について、
カレー醤油開発者の新古敏朗が生出演しました。