生姜が醤油の佃煮や煮物の風味を引き立て、香りよく美味しい♪

甘さや醤油の濃さなどは、お好みで調整してみてね!魚の煮つけにも応用できるレシピです。

● 材料 

  • まぐろ  300~400g
  • 酒  大さじ2
  • 水  100cc
  • きざみ生姜 大さじ2~3 
  • 砂糖 大さじ2~3
  • 醤油(湯浅醤油 煮つけ醤油 濃口)大さじ3~4
  • 本みりん 大さじ2
  • きざみねぎ 適量

● 作り方

  1. まぐろを一口サイズに切る。生姜はきざんでおく。
  2. 鍋に酒、水、砂糖、醤油を入れ火にかけ、煮立ったら①を入れる。
  3. 味がしみるように煮込み、本みりんも入れ、煮汁が少し残る位まで煮つめる。
  4. きざみねぎを散らして出来上がり♪

今回使用した商品は【湯浅醤油 煮つけ醤油 濃口】

本醸造湯浅しょうゆに本みりんと昆布だしの旨みをきかせています。魚や肉じゃがなど色々な煮物料理に幅広くお使い頂けるお醤油です。
一般的なものにかけるかけしょうゆとしてもお使い頂けます。お料理の味がおいしくなると評判の人気商品。

Previous post 豆苗の豚肉巻き(金山寺味噌、豚肉、レシピ)