海外旅行・国内旅行にツアーやホテル予約はNEWT(ニュート)で紹介されました。

https://newt.net/

\記事はこちら★/

和歌山市観光のおすすめスポット18選!モデルコースも紹介

https://newt.net/jpn/wakayama/mag-55948562960

紹介いただいたもろみをかき混ぜる体験は、櫂入れ体験といいます。

醤油の発酵・熟成にとても重要な微生物へ空気を送る作業です。

簡単そうに思えますが、もろみ(醤油を搾る前のもの)が重く、意外にも重労働です。

そんな職人の仕事を体験することができます。(事前にご予約が必要です)

九曜蔵見学専用ダイヤル: 0737-62-2100

また、醤油蔵見学は無料ですので、実際に使われている醤油の木樽は

自由に間近で見ることができます◎

さらに、タイミングがよいと醤油が搾られている様子や、ビン詰めの様子も間近で見学ができ、

醤油のいい香りが漂ってきます。

▶蔵見学・体験の詳細はこちら https://www.yuasasyouyu.co.jp/yuasa_factory.html

直売所では、醤油や今の醤油の起源といわれる和歌山県の伝統食品【金山寺味噌】なども

販売しています。そして、お店に訪れたならぜひ食べてほしい【醤油ソフトクリーム】がこちら

地元牧場のミルクに湯浅醤油をブレンドしています!

ご家族でも楽しんでいただけるので是非、和歌山にお越しの際はお立ち寄りください!

Previous post お盆の営業について
Next post ふるラボ「極上口福!Re:Re:レストラン」で具だくさん金山寺味噌が紹介されました!