しょうゆってどんな風に作ってんのやろ?行くとこまでとことんやっちゃおう!

Theしょうゆ Let’s 体験!
まずは着替えから。

醤油は、蒸した大豆と炒った小麦をほぼ同量混合し、種麹を加えて3~4日かけて「醤油麹」を造ります。

湯浅醤油は昔から4日かけて麹を寝かし、これを食塩水と一緒に杉樽に仕込んで「もろみ」をつくり、攪拌を重ねながら約1年3ヶ月~2年熟成させます。

麹菌や酵母菌などが働いて、分解・発酵がすすみ、さらに熟成されて醤油特有の色・味・香りが生まれます。

このもろみを布に入れ、舟(絞り機)で搾り出てきた汁が生(き)醤油。または生(なま)醤油といいます。

この汁を火入れし殺菌し、不純物を取り除いて瓶詰めしたものが湯浅醤油です。

もろみのかい入れ体験、もろみを試食、そして搾りたての生醤油を試食。お店でも製品になった醤油を味見!おいしー!と言って頂きました☆

Previous post 2006/07/18 雑誌 DIME(ダイム) カレー醤油
Next post 2006/08/01 料理雑誌 あまから手帖 2006年8月号 カレー醤油