ゴルフ情報誌「GOLF&GOLF」10月号“関西味めぐり”のページに

湯浅醤油㈲の「樽仕込み」を使用してくださっているラーメン屋、バードマン和歌山店様が紹介されました。

GOLF&GOLF 湯浅醬油
和歌山ラーメン バードマン 湯浅醬油

≪以下本文掲載≫

和歌山はラーメンが名物。街では中華そばと呼ぶが、醤油ベースの豚骨醤油味と豚骨ベースの豚骨醤油味が一般的な味である。

そんな和歌山ラーメンに対抗するかのように昨夏オープンした「バードマン」が、今ラーメン通の間で話題となっている。「バードマン」は、中村正志さんがラーメン好きが嵩じて御坊で開いた店で、鶏白湯スープのラーメン(「濃厚鶏SOBA」)で人気を博した。

中村さん自身、どこかの店で修行したわけではなく独学で追及したラーメンを出している。ただ、親戚に鶏肉店があり、従兄弟からいい鶏肉が回って来るのを武器にしてラーメンスープを開発したそう。

和歌山店のラーメンは、御坊店のような鶏白湯ではなく、清湯系で。中村さんによると、「清湯スープは、シンプルなだけにより難しい」らしい。

和歌山店では、上品な味のスープを作ろうと思い、青森シャモロックを使用した。この丸鶏をメインにして紀州鶏のガラやモミジも加えながらあっさりめのスープを完成させている。

「青森シャモロックの腹を抜いて肉がついたまま寸胴鍋で、肉がホロホロになるまで炊きます。和歌山らしさも追及するために紀州鶏の鶏ガラやモミジも入れて炊くんですよ」と話す。

こうしてできたスープは、「バードマン」らしい独自性のあるものに。ここに、これまた和歌山らしい湯浅醤油の「樽仕込み」が加わり、個性的な味となる。

鶏清湯スープの「軍鶏ロック中華そば」(900円)は、和歌山店の看板メニューになってラーメンファンのみならず多くの層から高い支持を得ているのだ。

同店のメニューは、他に「特製軍鶏ロック」(1,100円)「トリュフ軍鶏ロック」「貝出汁軍鶏ロック」とシンプル。時折り、中村さんのチャレンジメニューが加わるぐらいで、その潔さからも自信の程が窺える。


是非和歌山市内に行かれた際は召し上がってみてください。

樽仕込み 湯浅醤油

使用してくださっている「樽仕込み」は、国産の大豆・小麦・塩のみで1年半の熟成期間を経て出来上がる湯浅醤油㈲の基本となるお醤油です。

お刺身につけるのはもちろんお料理全般に使っていただける万能なお醤油です。是非一度、ご賞味ください。

お求めはこちらから。

湯浅醤油 蔵匠 樽仕込み200ml大豆の旨み・コクを引き出す【古式製法】お刺身・納豆に | 湯浅醤油・金山寺味噌・生米麹の丸新本家 (marushinhonke.com)

湯浅醤油 獅白ぼたん Previous post 獅白ぼたんさん 今年も元気に麺屋ぼたん開店! 湯浅醤油が登場しました
湯浅醤油パリ五輪 Next post パラリンピック卓球男子 岩渕幸洋選手を湯浅醤油㈲が食支援します