
うす塩(5.7%)で甘口。お味噌の中のオリーブが意外なおいしさ。
茎わかめと黒オリーブの旨みとコクが絶品。はまります!
白ワインにも合うので、チーズと一緒にカナッペにしたり、ピザにしても美味しいですよ。
金山寺味噌は、加熱殺菌など一切していない生(なま)の味噌です!
お得な量り売り!
包装のご希望の指定がない限り包装していませんのでご了承ください。
スペイン産オリーブ、和歌山県産茎わかめをたっぷり使用。
ワインにも合う、隠れた人気者です。一緒に入っている生姜・茎わかめとの相性もばっちりです。
明るい飴色の味噌を作る事に成功しました。
色のきれいな味噌はおいしい…と言いますが、このきれいな飴色の秘密は丸新本家独自の質の良い麹にあります。


1、鍋の水1Lとほうじ茶のティーバッグを1つ入れ、しっかりとお茶を煮出します。
2、お茶が沸いたらティーバッグを取り出し、洗った米0.5合を入れ中火で約20分炊きます。(ふたはしない)
3、火を止めて、10分ほど蒸らして完成です。
>>使われているこだわりの原料や金山寺味噌ができるまでを紹介しています。詳しくはこちら!
茎わかめと黒オリーブの旨みとコクが絶品。
白ワインにもよく合うので、チーズと一緒にカナッペやピザなどにも!
お得な量り売り
原材料名 | 米(国産)、大麦、大豆、水飴、わかめ、生姜、砂糖、食塩、オリーブ/酒精 |
塩分 | 5.7% |
内容量 | 1kg |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け常温保存。 開封後は冷蔵庫に保存し、お早めにお召し上がり下さい。 |
賞味期限 | 90日 |